コンクール予選
昨日は日本クラシックコンクールの東京予選の審査でした。
普段どんな練習をしているのかが見えてしまう過酷な環境、それでも子供達はとても頑張っていました。
◉音がかたい、と書かれてしまった方
音色は右手でつくります、手がかたいともちろん音はかたくなります。
まずは指を柔らかく、手首を柔らかく。
鉛筆で指弓の練習をするのも良いです。
◉緊張した方
一生懸命練習したのでうまく弾きたいよね、気持ちはとてもわかります。
でも、お客様や審査員はうまい演奏を聴きたいのでしょうか?私達はあなたがその作曲家のことをどのように考えて弾いているのか、あなたがどんな人なのかを知りたいのです。
そう思えばうまく弾くよりありのままの自分を見てもらう方がよほどよくありませんか?
とにかく音楽に集中すること。
◉音程が...と書かれた方
練習するときに今一度ゆっくり、ポジションチェンジ(ひじが入っているか?)の確認をとにかくやってみてください。
0コメント