2月、定期や弾き合い会

延期になっていた千葉交響楽団定期演奏会での堀正文先生のモーツァルトの素晴らしかったこと!堀川高校の大先輩です。

今年も自宅で子供達だけの弾き合い会を開催しました。と言っても弾いておやつを食べるだけなのですが...でも人前で弾くためによくさらい緊張する良い機会になります。
レッスンでは聞けない学校での話やお母様達との雑談も良いものです。

習志野シンフォニエッタでは千葉の音楽家さん達とたくさん知り合いになれました。
私は千葉出身ではありませんが、地元の若い学生さん、日本の才能ある若者、大きく世界に羽ばたいて欲しいという願いを込めて出演させていただきました。

シオンヴァイオリン教室

ヴァイオリニスト  下城瑠五子の教室です。 東京(茗荷谷)と千葉(津田沼)でレッスンをしています。オンラインレッスンもします。 お問い合わせ musikschule_sion@yahoo.co.jp 現在は千葉交響楽団の楽団員 リトミック研究センター認定講師、日本クラシック音楽コンクール全国大会審査員 音楽的、技術的にヨーロッパの感覚が欲しい方と相性が合います。

0コメント

  • 1000 / 1000